fc2ブログ

11月ウォーキング納め&ココイチ



今日は11月のウォーキングの締日でした。

午前中から2時間40分歩き、距離は13.7kmでした。

途中買い物をしたり、ココイチで昼食を摂ったりしました。
神奈川支社の勤務になり、ココイチには入らなくなったので、今日はココイチ!と決めていました。

「シーフード三昧カレー」(997円)でした。

カレールーとご飯のバランスを考えながら、食べました。
そうしないと、どうしてもルーのほうが先に無くなり、ご飯が残ってしまうのです。

今月もウォーキングノルマ(333km)を達成することができて、嬉しいです。

残り1ヶ月も頑張って、年間目標の4100kmを目指します。


おしまい
スポンサーサイト



テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

就活用スーツ&ビジネスノート

今日の午後は長男坊に付き合って、紳士服のお店とデパートに行きました。

そろそろ就職活動が始まるので、就活用のスーツ等を買いました。
スーツ2着にコート、ベルト、カバン、ネクタイ、革靴2足等買いました。

これだけ買うと、けっこうな金額になりました。
「スーツって高いんだね!」なんて呑気なことを言っている息子には、カシミアのコートは少々贅沢だったかもしれませんが、「それだけお前に期待しているんだからな!」という言葉を忘れずに言っておきました。

デパートでは、ロフトに行って、来年の手帳用の用紙とカレンダーを買い、ビジネスノート(B5)も買ってしまいました。
せっかく10月に買ったビジネスノート(A5)は、これでお役御免になります。少々もったいない気はします。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ボウリング練習 2014.11.28

今日のハナキンナイトも地元のボウリング場で、旧友とボウリング練習でした。

結果的には、良くも悪くも無し、進歩も無しって結果でした。

11ゲーム投げて、アベ132、ハイゲーム172、ローゲーム111、ストライク20%、スペア28%。

ストライク24回の他に、1投目で9本倒したのが32回もあったので、1投目は半分くらいはヘッドピンに当たっていたということになります。

あとは丁寧に2投目を投げ、スペアの確率を上げていくしかありません。

なかなか200アップは達成できませんが、最後まで諦めずに頑張ります。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

バス旅行が無くなりました!!

先日この日記にも書いた、「幹事業務その2」で準備したバス旅行が本日無くなりました!!

バスツアーを企画、運営する旅行社から電話があり、参加者数が最少催行人数に達しないので、ツアーを中止すると言われてしまいました。

あーあって感じです。

まさか、まさかの中止です。

自分たちだけで8名の参加者がいるのになー。

世界遺産になった富岡製糸場も見学コースに入っているのに・・・・・・・・有り得ない!

はぁ………疲れた。

これじゃー新年会を企画しなきゃだなー。



おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

カギを忘れました。

今日は職場のデスクとロッカーのカギを家に忘れて出勤しました。

商売道具のパソコンと印鑑が使えない!

さてどうしようか?

こういう時は「臨機応変力」が試されているようなものです。

パソコンは部署内にある予備機を使い、印鑑は他部署の同姓の人に頼んで、
一日ハンコを貸してもらいました。

さっき電話しながら、何気なく左袖の引き出しを引いたら、なんと開いた!!
机がボロいので、カギがしっかりかかっていなかったのです。

あーよかったと、自分のパソコンを引き出しから出して、うっかり引き出しを閉めたら、今度はカギがバッチリかかり、開けられなくなりましたとさ。

なんだかなー。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

【名言・格言】 「心の手入れ」

 『スポーツマンが毎日鍛錬しなければ、素晴らしい肉体を維持できないように、人間は少しでも心の手入れを怠るとすぐに堕落してしまう』

        稲盛和夫(京セラ名誉会長)
 
*なるほどと思う名言です。僕らは、健康に気を使うのと同じように、もう少し「心の健康」にも重点を置くべきだと感じます。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

「ドローイン」

テレビで、「ドローイン」というインナーマッスルを鍛える方法を紹介していた。

要するに、体幹を鍛える呼吸法のことで、鼻から息を吸って、口から息を吐くだけ。

これを1日に10回×3セットするだけで、体重が減り、ウエストも引き締まるという。

効果を疑う前に、まず自分で実践してみたい。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

長野北部地震。

昨夜、長野県で大きな地震があった。

震源地は白馬村で、震度6弱(マグニチュード6.7)を観測した。

テレビを見ていたらスマホが地震警報を受信したので身構えていたが、所沢では地震の揺れは感じなかった。

今回の地震では、幸いに死者は出なかった。

でも震源地の白馬村等では家が倒壊したりして、重傷者などケガをした人が出た。

これから本格的な冬になるのに、家が倒壊してしまった人達は大変だと思う。

何とか頑張って復旧してほしい。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

WJ52号 『ONE PIECE』 第768話


第768話 「あの日の引鉄」

【あらすじ】
ドフラミンゴとローが戦っている。ローがROOMの中でドフラに攻撃するが、なかなか通じない。ローはドフラに「自分もDだ」と告げる。(それにビックリするドフラミンゴ)
ヴィオラが千里眼の能力を使って、3か所の戦局を見ている。
王宮最上階のの決戦は、ルフィが階下へ落とされ、ローもドフラミンゴに対して劣勢。
スマイル工場を守る幹部は1人だけで、セニョールピンク。ピーカの石像には、最高幹部、岩石同化人間のピーカ。王宮の最上階にはドフラミンゴと最高幹部のトレーボル。4段目のひまわり畑には、最高幹部のディアマンテ。3段目は破壊人間グラディウス、2段目には、ラオ・G、デリンジャー、マッハ・バイス、ベビー5の4人がいる。色々な場所で、ドフラミンゴファミリーとスタジアムの戦士達が戦っていて、大部分の戦局はもう皆、満身創痍で、決着の時はそう遠くない!!
レオとカブは王宮へ突入し マンシェリー姫を探している 。
ローにキレているドフラ

ドフラミンゴ「お前が【D】!?  隠し名か・・・!!  お前がここへ来たのも運命と言いてぇのか」
トレーボル「・・・?」(2人の戦いを見ているトレーボル)
ドフラミンゴ「コラソンはお前に何を吹き込んだ!? 【D】ならおれを止められるとでも!? 天敵なんざ迷信だ!!」

ドフラがローに接近し 爪糸の攻撃をしていく
トレーボル「おいおい、ドフィ!!気をつけろ!! ローの能力圏内だっ!!」

ローがドフラに向けて技を放つ。
ロー「【インジェクション・ショット】!!」

ドフラミンゴ「!?」
ローの刀がドフラの腹部を突き刺す 。口からも腹からも出血するドフラ。
ロー「コラさんも百も承知だ!! 名前一つでお前に勝てりゃ世話はない。それはきっかけだった。おれは・・・優しいコラさんがあの日、引けなかった引鉄を!!代わって引きに来ただけだ!!」
(終わり)


【感想】
ドフラミンゴに対するローの攻撃がヒットしてうれしいです。でもそう簡単にドフラミンゴがやられてしまうこともないでしょうから、この先がどう展開するのか楽しみです。
ルフィはどうやって活躍するのかな?ドフラミンゴは死んでしまうのかな?藤虎はどう関わるのだろうか?
気になったのは、ルフィがいないところで、ローが自分が【D】であることをドフラに言ったことです。ローはどういう考えでルフィに言っていないのですかね。(ルフィはDのことは興味ないのでしょうけれど。)

おしまい

テーマ : ONEPIECE
ジャンル : アニメ・コミック

アベノミクス解散。

最近、報道されていたように、やはり安倍首相が衆議院の解散に踏み切った。

「何でいま解散なの?」と思っている人が多いようですが、僕もそう思っています。

総選挙をしたって、自民党の優位は変わらないと思うのです。
野党は 団結しないと勝てないと思うけど、仲良くできない野党も多いですからねー。

今回の総選挙は、安倍さんが勝てる時に選挙をして、更に足元の地盤を固めようとしているのだと思います。

税金がもったいないよなー。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

マイバースデー。

今日は自身の51回目の誕生日だった。
毎日嫌なことも良いことも色々あるけど、原点に戻れば、生きていられるだけで有り難いことだと思う。

「生かされている」と考える人もいる。
もしそうだとしたら、自分は何のために生かされているのか?
そんな疑問が頭を過る。

多分、自分以外の人は、その疑問に対する答えを探しながら生きているのだろう。

恐らく、正解なんて無いのだと思う。
それより、自分なりの正解を追い求めながら、日々精進することに意味があるのだと思う。

来年の誕生日までの1年間で、自分が成長したことを実感できるくらい、色々なことを考え、反省して、勇気を持って行動したい。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

風邪気味。

昨晩から調子悪かったけど、朝になってもダメ。

体がだるく、ノドも痛い。

熱もある。こりゃー風邪だろうな。

何かあれば、這ってでも仕事に行くけど、今日は休んでも許されそうだから、休ませてもらうことにしました。

痛いのはノドだけでなく、ウォーキングができないこともある。

一日歩かなければ、今日の記録はなし。

せっかく10㎞のリード(ノルマの距離に比べ)をしていたのに、リードは無くなり、マイナスへ。

あーあ、こんな小さなことでも健康の大切さ、有難さを実感しますです。


おしまい

テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

名優 高倉 健さん逝去。

11月10日に、俳優の高倉健さんが亡くなっていたと、本日発表があった。

リンパ腫のために亡くなったということだが、「高倉 健」というイメージを崩さないように、闘病の様子などもひたすら隠されてきたのでしょうね。

僕は15年くらい前に、品川のホテルで健さんを見たことがあります。
夜だったのですが、後光が差しているように見えて、すごく感動したのを憶えています。

健さんの遺作となった、「あなたへ」をDVDで観ましたが、正直、健さんが「おじいさん」になってしまったなーと感じてしまい、作品とは関係ないところで、寂しさを感じていました。

名優のご冥福をお祈り致します。

合掌。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

WJ51号 『ONE PIECE』 第767話


第767話 「コラさん」

【あらすじ】
~ドフラミンゴの小さいころの回想シーン~
ヴェルゴが自分のボスであるトレーボルをドフラミンゴに紹介している。トレーボルはドフラに「復讐する力」を与えた。
幼いドフラは、「私が父親でごめんな」という父親を鉄砲で銃殺した。
~回想シーン終了~
ドフラによって「鳥かご」がつくられたミニオン島では、海軍は檻の中には侵入できず、檻の中では海賊同士が殺し合いをしている。
ドリィ少年はバレルズ海賊団のアジトから逃げ出してきた。ドフラ達は、バレルズのアジトに踏み込み、バレルズを殺し、宝も奪った。
空からコラソンとローを探しているバッファローとベビー5は、「海軍が誰かを保護した」という情報を得た。
コラソンはローを宝箱の中に隠し、「ここは海賊の盲点だ」と言い、わざとドフラファミリーの前に出て行った。(ローは、コラソンとドフラファミリーとのやり取りを箱の中で聞いている。)
そこにドフラミンゴが現れ、コラソン(ロシナンテ)と対峙した。
ロシナンテは、銃口をドフラミンゴに向けながら、自分が海軍中佐であること、ドフラがこの先生み出す惨劇を止める為にファミリーに潜入していたことをドフラに告げた。
また、ロシナンテは、自分のすぐ後ろの宝箱の中に隠れているローに向かって小声で、「ウソをついて悪かった、お前に嫌われたくなかった」と言った。
ロシナンテは、オペオペの実はローに食わせたこと、ローはうまく檻の外へ出ていき今頃海軍に保護されている頃だと言った。空を飛んでいるバッファローが先ほどつかんだ、「海軍が少年を保護した」という情報があったことをドフラに報告した。(ロシナンテはローの運の良さに驚いている。)
ドフラは、ローを海軍の監視船から奪い返し、ローがオペオペの実を食ったのなら、自分の為に死ねる様教育する必要があると言った。
ドフラも鉄砲を出し、ロシナンテに銃口を向けた。
ロシナンテは、ローの影響で出る音は全て消える術をローにかけて、満面の笑みでローに別れを告げていた(宝箱の箱を閉めていた)。
お互いに銃口を相手に向けて向き合うドフラとロシナンテ。
ロシナンテは、「ローのことはもう放っといてやれ!! あいつは自由だ!!」と、ドフラに叫んだ瞬間、ドフラは引き金を引き、弟のロシナンテを撃った。
ドフラの銃弾に倒れたロシナンテだが、自分がいま死んだら、ローにかけた術が解けてしまい、ローの声や音が島に響いてしまうと思い、最後の最後までローのことを守った。
そこに海軍のおつる中将らの軍艦が迫ってきて、ドフラファミリーを攻撃してきた。そのどさくさに乗じて、ローは宝箱から抜け出て、見つからないように、泣きながらその場を離れて行った。
最後には、ロシナンテが死んでしまいローの鳴き声が周囲に響いたが、海軍の砲撃による爆発音にかき消され、ドフラ達に気付かれることはなかった。
(終わり)


【感想】
コラソン(ロシナンテ)の「ナギナギの実」の無音人間という設定について、大したことない能力で少しガッカリしているところがあったのですが、今話のような能力の使い方をされると、自分の愚かさを悔やみました。さすが尾田センセですねー。ロシナンテがドフラミンゴの銃弾を受けても、ローができるだけ安全に逃げられるよう頑張った場面なんかすごくよくできていて、涙もののシーンだと思いました。


おしまい

←バックナンバーをご覧になりたい方は、左の「カテゴリ」の
「ONE PIECE」第651話→をクリックしてください。
第651話(2012年1月4日)から、毎話分アップしています。

テーマ : ONEPIECE
ジャンル : アニメ・コミック

同級生の死に想う。

昨日の15日に、中学時代の同級生の男子が亡くなったとの連絡が今日あった。

元々体が強くはなかった人だった。

僕は中学の3年間で彼と同じクラスになったことはなく、ほとんど接点はなかった。

でも、同じ学校の同級生が亡くなったという事実は、衝撃的な出来事であることに間違いない。

恐らく、人生を終えるにはまだ早いという、平均寿命との比較からくる想いもあるのだと思うが、
それともまた少し違う感情もあるように感じる。

年齢を重ねてくると、「死」という誰も避けては通れない定めを実感する機会が増えてくる。
特に、近親者の死に遭遇すると、「死」を身近に感じるようになる。

昨日亡くなった我が同級生は、どんな想いで旅立っていったのだろうか?
満足できる人生だったのか? それとも・・・・・・。
色々な想いが頭の中を駆け巡る。

自分にもその時は必ずやってくる。
その時にうろたえないように、できるだけ悔いを残さないように、生きていられることに感謝して、日々一生懸命生きるべし!・・・・・・・・なんてことを想った。

同級生のご冥福を心からお祈りします。


おしまい

テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

靴を買いました。

今日は所沢西武でビジネスシューズを2足買いました。
靴はいつもの「ハッシュパピー」で、いつもの型のものと、もう一足違う型のものを買いました。

実はこの靴は、先週買うはずだったのですが、店員さんと話していたら、1週間待てば、「クラブONカード」のご優待セールになり、2割引きになるという情報をゲットしたのです。

急いで買う必要もないし、2割引きになるなら、8000円くらい安くなるということなので、迷うことなく、お取り置きをしてもらうことにして、1週間後の今日、めでたく購入に至ったわけです。

めでたし、めでたし。v( ̄ー ̄)v。


おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

ボウリング練習 2014.11.14

本日のハナキンナイトも地元のボウリング場で、旧友とボウリング練習でした。

結果は、今回もあまり良くもない結果でした。

11ゲーム投げて、アベ132、ハイゲーム172、ローゲーム95、ストライク21%、スペア27%。

今回のアベも132で、前回と同じでしたが、ストライクとスペアの関係は前回と逆で。スペアが前回より減って、ストライクの確率は上がりました。
なかなか両方とも揃って良くなることはないのです。なんでかな?
1投目に集中していると2投目が疎かになるのか? スペアを取るのに夢中になると1投目が疎かになるのかな?

うーん難しい!

次回も試行錯誤しながら投げてみることにします。



おしまい

テーマ : ボウリング
ジャンル : スポーツ

第二部会スタート。


仕事の話ですが、今日から「第二部会」がスタートしました。

「第二部会」とは、私が4月から新しい部署に異動してきて任されている立ち上げ業務の関係のメインの会議です。

今日の初回の会議は順調に進んだので、ホッとしました。

これから来年4月に向けて色々準備があり、それ以降もシステム化の検討業務があります。

苦労もしそうだけど、良い仕組みをつくるために頑張りたいと思います。


おしまい

テーマ : つれづれ日記
ジャンル : 日記

【いい話・幸せになる話】 「毎日を丁寧に生きるコツ」

   
   「毎日を丁寧に生きるコツ」

       鈴木秀子(国際コミュニオン学会名誉会長)

       『致知』2014年11月号「魂を伝承する」


毎日を丁寧に生きるコツは
「いま、ここ」に意識を集中する習慣をつけることです。
鬱病の人たちなどは過去のことをいつまでも後悔したり、
未来をあれこれ思い悩んだりする傾向がありますが、
現実にはまっさらな「いま、ここ」しかありません。
いま、この瞬間は過去も未来も悩みも存在しないのです。
これは私自身が日々心掛けていることでもあります。
私の一日は朝五時のお祈りから始まりますが、
手帳を開くと講演や執筆、会食、相談など
スケジュールがみっちり詰まっている日も少なくありません。
しかし、一度にできるのは一つだけ。
いまここに溢れる神様の愛を、
目の前の人に伝えていきたい、という思いで、
その一事だけに集中します。
それがたとえ百㌫でなかったとしても
自分で精いっぱいやれたと思ったら
自己完結させて次のことに取り掛かります。
過去に戻ることはしません。
前も後ろも断ち切っていまここに思いを注ぐ、
禅宗で言うところの前後際断の生き方です。
その習慣を積み上げていると、
丁寧に生きることの意味が分かってきます。
自分が使う椅子や机、本、パソコン、自然の光景、
出会う人たちなどに自然と意識が向きます。
「ああ、この椅子のおかげでゆっくりくつろげる。
誰がどのような思いでデザインし組み立てたのだろうか」
「目の前にいるこの人は、どのような人生を送ったのだろうか。
もっと話を聴いてみたい」といった思いが
込み上げてくるようになるのです。
その方とお話しする時は、
自分が何か話したいという頭の動きをいったんストップさせて、
相手が伝えたいことに意識を集中するようになります。
そして、いま、ここに集中しながら
丁寧な生き方を続けることは、
目の前の試練から抜け出す一つの秘訣でもあります。
末期のがんに侵され余命一か月と宣告された
二十六歳の青年がいます。
人生もこれからという時にがんを発症し、
本当ならば自暴自棄に陥っても不思議ではありません。
しかし、彼は傍目には辛い状況であるにもかかわらず、
いつも明るく楽しそうに過ごしていて、
私に初めて会った時には
「この病気のおかげで鈴木先生とお会いすることができました」という
驚くような言葉まで出てきたのです。
そこから伝わってきたのは、自分の病気を受け入れ、
残された命の一瞬一瞬を精いっぱい
輝かせて生きていこうとする青年の真摯な生き方でした。
五分間という僅かな時間ですが
私も数回、青年の病室を訪ねてお祈りをしました。
またご家族を教会に呼んで
シスターたちと一緒にお祈りしたこともあります。
不思議なことに肝臓全体に広がっていた
がん細胞がいつの間にかとても小さくなっているのです。
そのために本人はほとんど苦痛を感じなくなるまでになっています。
子供の病気の中には、不仲の両親を繋ぎ留めるために
起こるものもあると言われていますが、
青年の両親もまた決して仲がよいとはいえない状態でした。
しかし、いまは息子さんの病を通して
お互いの生き方を省みつつあります。
私たちが体験する出来事に
意味のないものは何一つとしてありません。
目の前にいる掛け替えのない家族。
その一人ひとりの長所や素晴らしさもまた、
丁寧に生きることによって見えてくるのです。


おしまい

テーマ : 伝えたいこと・残しておきたいこと
ジャンル : 日記

【名言・格言】 「最高の才能」

『継続できる力を持っている人が最高の才能を持っている』

       山口千尋(ギルド社長)


*「継続は力なり」をモットーにして、ウォーキングを継続している僕としては、この名言はうれしく、勇気を貰えます。


おしまい

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

WJ50号 『ONE PIECE』 第766話


第766話 「スマイル」

【あらすじ】
ドンクホーテファミリーとコラソンが合流することになっている「スワロー島」では、おつる中将率いる海軍が隠れている。
海賊バレルズの隠れる島「ミニオン島」では、バレルズのアジトから火の手があがり、海軍の海兵が潜入している。
バレルズのアジトでは、バレルズも傷を負ったが、コラソンンに盗られた「オペオペの実」を取り返せ!50億の取り引きだぞ!と、バレルズが叫んでいる。
「オペオペの実」を持って戻ってきたコラソンを見て、ローは少し驚いて安心もした。
コラソンはすぐにローに「オペオペの実」を無理やり食べさせ、自分はその場に倒れてしまった。コラソンの体は銃弾を受けて血まみれだった。
コラソンは、自分はこれくらいでは死なないが、止血をしたいので、これを海軍の海兵に届けてほしいと、ローに情報文書の入った筒を託した。(島の西の海岸に海軍の監視船が停泊している)
ローはコラソンから託された情報文書の入った筒を持って、西の海岸に向かい、一人でいた海兵を見つけ情報文書の入った筒を渡した。ローは、その海兵に撃たれて死にそうな奴がいるから助けて欲しいと泣きながら訴え、その海兵と共にコラソンのところに戻ってきた。
その海兵とコラソンはお互いの顔を見た瞬間に、驚いた顔をした。その海兵は、ドフラミンゴファミリーを離れ、極秘任務で海軍に潜入していたヴェルゴ(初代コラソン)であった。
星の数ほどいる海兵のなかで、よりによって一番渡してはいけない男に情報文書を渡してしまったのだ。ヴェルゴはその場ですぐにその情報文書を読み、コラソンがドフラミンゴファミリーの重要な情報を海軍に流していることを理解し、コラソンをボコボコにした。ローもコラソンを助けようとヴェルゴに向かっていったが、やはりボコボコにされてしまった。
ヴェルゴがドフラミンゴに連絡し、コラソンが海軍のスパイだったことを伝えている間に、コラソンはローを連れてその場から逃げた。
ドフラミンゴファミリーはヴェルゴやコラソンのいるミニオン島に着いた。ドフラは、バレルズの部下達が「悪魔の実」を盗まれたと走り回っているのを見て、コラソンが「オペオペの実」を横取りしたことを知った。ヴェルゴはドフラと話している間にコラソンとローが逃げたことを知った。ドフラは能力を使って、島全体に「鳥かご」をつくり、コラソンとローが島から出られないようにした。コラソンは自分はもう助からないがローだけは逃がせたいと思っていた。そして、ローが自分のことを思い出すときには笑顔の自分がいいと思い、精一杯の笑顔をローに見せるのであった。
(終わり)


【感想】
ヴェルゴが初代のコラソンという設定ですが、これは何か意味があるのですがね?別にヴェルゴはヴェルゴで、ファミリーを出て極秘任務に就いているという設定だけで十分なような気がしています。一つだけ考え付いたのは、他の最高幹部との年齢のつりあいを考えれば、2代目コラソン(ロシナンテ)では若すぎるし、14年間ファミリーを離れていたわけだから、つじつまが合わないのかなーと思いました。

おしまい

←バックナンバーをご覧になりたい方は、左の「カテゴリ」の
「ONE PIECE」第651話→をクリックしてください。
第651話(2012年1月4日)から、毎話分アップしています。

テーマ : ONEPIECE
ジャンル : アニメ・コミック

「オトナの対応」てどういうこと?


最近、「オトナの対応」のことで悩んでいる。

ある事でとても怒っているけど、相手がいることだし、その他の人のことも考えると軽率な行動はできない。

では、自分はどう行動したらいいのか?

相手に反省している様子がないから、余計に頭にくる訳だ。

「オトナの対応を」という人もいるけど、僕から言わせれば、それは「弱腰の事なかれ対応」でしかない。

人は誰でも間違いを犯すものだけど、それが許されるのは、本人が間違いを自覚し、謝罪し、反省している場合のみだと、僕は思っている。

自分ではこう考えているけど、相手の考えもあるから、難しい。

・・・・・てことで、ここに書くことで、少しはガス抜きになりました。

さーて、どうしたもんかな。


おしまい

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

ボウリング練習 2014.11.07

昨日のハナキンナイトは地元のボウリング場で、旧友とボウリング練習でした。

結果的には、あまり良くもない結果でした。

11ゲーム投げて、アベ132、ハイゲーム156、ローゲーム105、ストライク14%、スペア39%。

昨夜のボウリングの特徴は、スペアが多かったことです。これまでのことを考えれば、39%なんて夢のような数字です。
でも、ストライクは14%といつもよりも5~6%ほど少なかったです。

なかなか上手くいきません。

昨日は、200アップなんてできそうもない感じでした。
次回はもう少し考えながら投げてみることにします。


おしまい

テーマ : ボウリング
ジャンル : スポーツ

「ボイラー祭り」



今日は職場で、「ボイラー祭り」なるものがありました。

このボイラー祭りは、冬を前に、建物の暖房や加湿のために必要なボイラーを本格的に稼働し始めるにあたり、無事故・安全運転を祈願する儀式のことです。

これは、江戸時代の刀鍛冶が毎年11月8日になると鍛冶場を清掃し、火の神に日頃の感謝の意を表し安全祈願を行う「ふいご祭り」という行事に倣った祭りだそうです。

画像のように、ボイラーの前に40~50名位が集まり、儀式らしきことをしました。

生まれて初めての経験だったので、ジロジロ見て楽しむことができました。



おしまい

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

「ツナガル」ということ。

昨日、中学校の同期会開催の案内ハガキを投函しました。

住所がわからない人が数名いるのですが、本日めでたく、そのうちの一人が判明しました。

家庭の事情で色々あった人だから、今更中学の同級生とは会いたくないのでは? と周囲の人は、色々気を使っていましたが、ご本人はみんなと会いたいと、嬉しいことを言ってくれて、みんなホットするやら、嬉しいやらでした。

こんなことがあるから、幹事業務は辞められないんですよねー。

「ツナガル」ってこと、本当に嬉しいことだし、ありがたいことですね。

同級生の笑顔を見るために、幹事の仕事をこれからも頑張る所存です!


おしまい、

テーマ : 日々のつれづれ
ジャンル : 日記

【いい話・幸せになる話】 「努力の上に辛抱という棒を立てろ」

【いい話・幸せになる話】

逝去された桂小金治さんを偲んで、いい話をご紹介します。
再掲になるかもしれませんが・・・・・。

   「努力の上に辛抱という棒を立てろ」

     桂 小金治(落語家・タレント)
      
    ※『致知』2003年10月号
      特集「人生を支えた言葉」より
───────────────────────


この頃(10歳頃)、
僕にとって忘れられない出来事があります。

ある日、友達の家に行ったらハーモニカがあって、
吹いてみたらすごく上手に演奏できたんです。

無理だと知りつつも、家に帰って
ハーモニカを買ってくれと親父にせがんでみた。

すると親父は、「いい音ならこれで出せ」と
神棚の榊(さかき)の葉を1枚取って、
それで「ふるさと」を吹いたんです。

あまりの音色のよさに
僕は思わず聞き惚れてしまった。

もちろん、親父は
吹き方など教えてはくれません。

「俺にできておまえにできないわけがない」

そう言われて学校の行き帰り、
葉っぱをむしっては
一人で草笛を練習しました。

だけど、どんなに頑張ってみても
一向に音は出ない。

諦めて数日でやめてしまいました。

これを知った親父がある日、

「おまえ悔しくないのか。
 俺は吹けるがおまえは吹けない。
 おまえは俺に負けたんだぞ」

と僕を一喝しました。
続けて、

「一念発起は誰でもする。
 実行、努力までならみんなする。
 そこでやめたらドングリの背比べで終わりなんだ。

 一歩抜きん出るには
 努力の上に辛抱という棒を立てるんだよ。
 この棒に花が咲くんだ」

と。その言葉に触発されて
僕は来る日も来る日も練習を続けました。

そうやって何とかメロディーが
奏でられるようになったんです。

草笛が吹けるようになった日、
さっそく親父の前で披露しました。

得意満面の僕を見て
親父は言いました。

「偉そうな顔するなよ。
 何か一つのことができるようになった時、
 自分一人の手柄と思うな。

 世間の皆様のお力添えと感謝しなさい。
 錐(きり)だってそうじゃないか。
 片手で錐は揉めぬ」

努力することに加えて、
人様への感謝の気持ちが生きていく上で
どれだけ大切かということを、
この時、親父に気づかせてもらったんです。

翌朝、目を覚ましたら
枕元に新聞紙に包んだ
細長いものがある。

開けて見たらハーモニカでした。

喜び勇んで親父のところに駆けつけると、

「努力の上の辛抱を立てたんだろう。
 花が咲くのは当たりめえだよ」

子ども心にこんなに嬉しい言葉はありません。
あまりに嬉しいものだから、お袋にも話したんです。

するとお袋は、

「ハーモニカは3日も前に買ってあったんだよ。
 お父ちゃんが言っていた。
 あの子はきっと草笛が吹けるようになるからってね」

僕の目から大粒の涙が流れ落ちました。

いまでもこの時の心の震えるような感動は、
色あせることなく心に鮮明に焼きついています。


おしまい

テーマ : 伝えたいこと
ジャンル : 日記

この日記、30日分たまりました!

あーあ、ついにこの日記がどんどんたまって、30日分にもなりました。

相変わらず、「ワンピース」のあらすじ書きに時間がかかり、大渋滞となってしまいました。

30日分というと結構な量ですよねー。
ためた自己新記録かな? いやもっと長い期間があったかな?
定かではありませんが、これから挽回する気でいます。

僕の「挽回力」を見せつけちゃいますよ!(笑)

もうこうなったら、端からキレイになんて言ってられない!
みだれ打ちでもいい! 頑張って挽回します!


おしまい

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

川柳日記 2014.11.03


1.安楽死  自殺ほう助と  紙一重

2.ボウリング  200超えずに  撤退か!?

3.「ふなの会」  何の会だろ?  まあいいか!?

4.いまオイラ  幹事掛け持ち  頑張るべ

5.ボス倒れ  人事配置が  大変じゃ!


おしまい

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

【名言・格言】 「信じる力」

『出来ると決断しなさい。

方法などは

後から見つければいいのだ。』

ー リンカーン ー


*成功したいのなら、まずは「出来る」と信じる力があるかどうかが問題になると思う。


おしまい

テーマ : ひとりごとのようなもの
ジャンル : 日記

「かっぱウォーキング」

今日は雨が降ったり止んだりの天気でした。

今日から11月で、いきなりウォーキングをしないのも嫌なので、歩きました。

先日、ウォーキングをするための「かっぱ」を買ったので、これを試してみたかったという理由もありました。

上下あるかっぱで、割と厚手でしっかりしているので、雨に濡れることはありませんでした。

荷物はなるべく持たずに、傘をささずに雨の中を歩くことは、けっこう新鮮な体験でした。
変な解放感も感じました。

かっぱを着て歩いていると、体が蒸れてくるのが、少々気になりました。

この分だと、少々の雨降りでもウォーキングができそうなので、試してみて良かったです。

あとは、雪対策かなー。


おしまい

テーマ : どうでもいい報告
ジャンル : 日記

プロフィール

kazu1go

Author:kazu1go
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
最新トラックバック